犬公方の時代へ 逆行致しました。

4月17日(火曜)半晴 
はやいなぁ~  あっと言う間の一週間で もう ジムの日です。
善宝寺御祈祷の折に 経典の頁を上から下へ パラパラと めくりおろして 其れで総て 学んだ事とする!
なんか 1週間が 簡単に短縮されて過ぎ去って行く 様な おもいが致します。
”人生後半 つるべ落とし”なのかも?。
 
昨日の散歩は 暖かくてよかったです。寧ろ 汗ばむ暑さでも有りました。
今日は 午後から 天候が下り坂と成るそうなので 早めに 散歩に行きます。
下り坂、、、、なんか イヤな響きです。
” 人生色々”なら まだ 救いが有るのだが   ”人生 下り坂にも当てはまるし。”
 
最近の広告で 鶏の鳴き声の物真似が流行してる様です。
トットットォ~ トットットヨォ~ コケコッコォ~ と なるは 必定です?。
 
暖かくなって来ると 虫も老人も湧いて来ます。
なかには 飼い犬も 湧いて来ます。
飼い主に全く似合わない 可愛いチワワ    歩き方が 千鳥みたいな早足です。
ラプや牧羊犬を連れてるのも 昨日 みかけました。
どちらも 路端にを 致されました。
遅滞なく 飼い主さんは 御犬様のを 拾い上げ 色 形 艶 量 臭い(まさか?)を 確認後に 袋に納めておりました。
愛犬家は 未だに 江戸時代 綱吉公の御時世に住んでおられて居るもようです。
つぶさに その形態を 観測し ここに 報告するのも 御庭番のお仕事です。悪しからず。