我が家 7っの掟  其の壱

4月25日(水曜)薄曇り プラごみ出し日 
昨夜は ジムに行って汗を流して来たのに リバウンド なんなんだ?体重計?
可笑しい?壊れてるのか 久々の ストライキ
メーデーは6日後だぞ!。
早過ぎるぞ!。
減る筈なのに 太るとは 川下から川上に水が流れる様な 若しくは 天変地変の類かも?。
 
本日は 読後の新聞入れ紙袋が 朝刊とチラシと共に配達されました。
これは 嫁売り新聞からの 今日はお宅様に 集金に伺いますよ!の合図になってるらしいです。?
決まって 髪袋が届く この日25日には 嫁売りは 3007円を ワザワザ 当家に集金に来ます。
半端な 7円? なんの根拠で 7円  どこで 7円なんだろうか?。
集金人に 来られて 急に 7円を探し 数えて 集金人へと渡す、、、、7円以上の 手間暇が 1時的ではありますが急速に 掛かります。 心臓鼓動が ドクドクドクと高鳴ります
勿論 家族の 負担にもなります。
どこの家でもそうだと思います。
財布の中に 具合良く 7円~9円 入ってますか?。
その辺の 引き出しの中に具合良く 転がってますか?
なぁ~に そんなの 10円玉が有れば良いでは ないか? 
一部には そのような御意見もあろうかと存じます。
7円の代わりに 10円玉をお支払いして お釣りの3円を 要らないから とか  チップに もしくは 寄付にします? なんて 奇特な 人 居ます?。
大部分の皆さまは 釣銭3円を 鷹揚に お受け取りになられます。
集金人退出の暁には 釣銭3円だけが ポツ~ンと残されます。
急に 孤独になる3円達。
この釣銭3円の出番が当分無いままに 月日が過ぎて行ったらどうなります?。
財布の片隅 引き出しの鋏の下 あるいは 小銭入れの 肥やし状態化
可哀そうでは ありませんか?
 
そのような経緯を慮って なんとか 1円玉7枚の全員集合を願い!
小銭専用の 貯金箱には 当然乍ら 1円玉が 沢山入ってるでしょうが 集金人様が 観てるだろう 前で 其処の蓋部から 小銭を振り出して支払いは恥ずかしくて できかねますので。
結局は 家族総出にて 声を掛け合い 押し合い屁しあいしながら1円玉を 出しあって 漸く 7円の供出へと無事毎回の支払いへと なるのではないでしょうか?。
メデタシメデタシ。
 
したがって 我が家では  事前に玄関下駄箱上に 新聞代金を 前もって 並べて用意して起きます。
勿論 集金人来訪の折に モタモタすることなく 新聞代金を 御支払いする為にです。
用意周到 、、、、我が家の 掟です。
 
なんぼが 明るく成って来ましたので 明日の 体重計の数値を願い 散歩に行きます。